イブイブ・チャルン

2月16日(土)
昨日は、大学のイブイブ達(教師の奥様方や女性職員等)によるバニュマス地方の竹の楽器チャルンの練習がありました。イブイブ・ガムラン(一般の女性達によるガムラン練習)は幾つもあるのですが、'イブイブ・チャルン'を見るのは初めてです。4月に大学で婦人関連のイベントがあり、今回は奥様達でバニュマサンの演奏にチャレンジしようということで設定された練習だとか。以前来日されたボノ氏の奥様が全体をアレンジ。他にもプラダのバッグを持った有名ダランの奥様など化粧の濃〜い面々が集まり、バニュマサンの先生ダルノ氏も少々タジタジのご様子。学生達の練習より賑やかで、「難しいわ〜」とか言いながら楽しそうに練習してました。さすがに皆歌は得意のようで、配られた楽譜を見ながらあっという間に歌えてしまい、そして掛け声も…。本番は私の帰国後なのがちょっと残念ですが、学生達とは一味も二味も違うこの練習、どのように進むのか楽しみです。